スイッチルーム> >足湯へ〜
2012年08月12日
足湯へ〜
日々の疲れがたまりゴロゴロしてたいけど、子供はそうもさせてくれません(-.-;)
なので、下田の足湯へGO!!
私の狙いは、あの足ツボコース(^^)
まずは足を温めて〜

そして足ツボコースへ〜
あいだだだだ(+_+)

これは青竹踏みみたいで気持ち良かったです!

何周もまわったり、足湯と足ツボコースをいったりきたりして、汗だくになりました(~_~;)
足ツボ頑張ったので、足がとってもかる〜い♪
帰り道、福連木の物産館で、大福餅買っちゃいました〜♪
やわらかぁくておいしかったですo(^-^)o

膝の上での撮影スミマセン(__)
そして今日息子が一番興奮したのはコレ↓

足湯の草むらで見つけた、全長10センチくらいのでっかいバッタ!!
なので、下田の足湯へGO!!
私の狙いは、あの足ツボコース(^^)
まずは足を温めて〜

そして足ツボコースへ〜
あいだだだだ(+_+)

これは青竹踏みみたいで気持ち良かったです!

何周もまわったり、足湯と足ツボコースをいったりきたりして、汗だくになりました(~_~;)
足ツボ頑張ったので、足がとってもかる〜い♪
帰り道、福連木の物産館で、大福餅買っちゃいました〜♪
やわらかぁくておいしかったですo(^-^)o

膝の上での撮影スミマセン(__)
そして今日息子が一番興奮したのはコレ↓

足湯の草むらで見つけた、全長10センチくらいのでっかいバッタ!!
Posted by サト
at 19:50
│Comments(18)
そして、あしつぼ。わたし案外いけそうなきがしてるんですがやっぱり、やると イテテテッ となるんですか?
足湯も堪能してきたみたいですね。
足つぼ公園いたきもちよかったでしょ(笑)
子どもたちはこの暑さにもめげず元気ですよね~(;´∀`)
何時頃だったのでしょう?
あいらんは夕方5時過ぎからウロウロしてましたが・・・
お会い出来なくて残念です(悲)
家族でわいわいして楽しそう(^◇^)
1度行ってみたいと思っています^^
夏休み、子供達の思い出作り大変ですね^^
バッタ大きいね^^よかったね^^
私も今度行ってみまぁーす!(^^)!
でもちょっと痛そーですね(^_-)-☆
子供さん達は、関係無く歩いてますね。
足湯、気持ちよかったでしょ(^0^)v
盆休みにでも愛娘と一緒にいこうかなぁ(^^♪
大きなバッタは、ショウリョウバッタです。
昼間に行くと足を入れた瞬間、あつっ!て思いますが、しばらくすると気持ちよくなりますよ〜♪
足ツボは、小さい石のとこは強い刺激がと説明の看板ありますが、全然でしたよ(^^)ただ、大きい石の所はゆーっくり行かないと痛かったです(+_+)
はい!こんなでかいの私は初めて見たのでビックリしたら、近所の虫好きな子もこれくらいの採ってたらしくて(^_^;)
足湯と足ツボめちゃ堪能してまいりました〜♪
はい!痛気持ち良くってクセになりましたぁo(^-^)o
ほんと子供達、汗だくでグルグルサーキットのように回ってました(@_@)加減しらなさすぎ〜(笑)
あいらんさんのお庭お邪魔いたしましたぁ(´∀`)♪
私らは3時頃でした〜夕方ぐらいが気持ちよさそうですね!あいらんさんいらっしゃるのでは??とキョロキョロしましたが、全て観光客の方でした(涙)
娘の日焼け、すごいでしょ?(+_+)国籍不明になっております(笑)
もー元気すぎて足湯の岩場もアスレチック状態で怒りまくりでした(-.-;)
足湯ぜひ行ってみてくださーい♪足ツボ公園も忘れずに(^^)
海に行ったりしても、宿題で出された3日分の絵日記には学童に行った事が描かれてましたorz
こんな大きなバッタ捕まえたことなかったので、とっても大喜びですo(^-^)o
子供達にとってはアスレチックみたいなのか、とても楽しそうにあっち行ったりこっち行ったりしてたよー♪愛娘ちゃんは若いので、足ツボ全然平気って思うよ(^w^)
ほんと、大きい石のとこは痛すぎて、手すりを伝いながら歩きました(笑)子供達は、ここちょっと痛いね〜ぐらいで平気みたいですね。もうちょっとゆっくりしたかったですが、動きすぎた子供らが汗だくになり「喉渇いた〜」で退散してしまいました☆
ぜひぜひ愛娘ちゃんと行ってくださぁーい♪足湯はよかですねo(^-^)o
やはりショウリョウバッタなんですね!子供らが、ショウリョウバッタだよー!と足湯にいたおばあちゃんに自慢してました☆