スイッチルーム> >もうすぐ運動会

2012年09月11日

もうすぐ運動会

運動会シーズンですねぇ♪
我が家も保育園、小学校と運動会が近づいています。

しかも私、小学校の運動会の地区リレーで、第一走者で走らないといけなくなりましたface08

まともに走ったのなんて高校以来でしょうか・・・いえ、高校の運動会もジャンケンで勝ってまともに出たことないのです
(笑)icon10


34のオバチャンばトップバッターで走らせて、なんが面白かっかい。。。。

なぁんて愚痴ってばっかいないで、とりあえず練習!練習!


まずは準備体操から~

はい、かいきゃぁ~く!
もうすぐ運動会

次はくっし~ん!
もうすぐ運動会


はい、ぐるぐるぐるぐるグルコサミーン♪
もうすぐ運動会
・・・じゃなくて、ひざまわーし!


では、気を取り直して

位置について、用意、スタートっっ!
もうすぐ運動会

一緒に私も全速力で走りましたが、娘に負けてしまいました(涙)
ショック~~~bou21

近所では直線コースでしか練習できないので、次回は公民館の運動場で練習したいと思います!

どんだけいれこんどるんじゃい(笑)






Posted by サト  at 21:59 │Comments(12)

COMMENT
本気モードで頑張ってますね。
練習してないと転びます。間違いありません((+_+))
頑張ってください。(^◇^)
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年09月11日 22:18
私も地区の運動会でリレーやら大縄跳びやら出なくてはいけなくなりました。
今から練習!練習!!です。(~_~;)
準備運動しないと体が動きません・・・・。(笑)
Posted by 天てん at 2012年09月11日 22:20
運動会で走る・・・
それは大変、走り終わったらセルフマッサージですか?(涙)
頑張ってくださいo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2012年09月11日 23:09
かわいい (♡˙︶˙♡)うちは市営グランドに行ってますよ (ฅ'ω'ฅ)♪

小学校はケーブルがくるんじゃないですか?
Posted by TENTEN at 2012年09月12日 08:20
思い出します(*^_^*)
勉強はできなかったけど、走るのは得意でしたよ。
嫌だ~って顔をして、隠れて練習してました。
負けず嫌いでしたから(笑)
コケないように練習大事です。
Posted by あひるちゃん at 2012年09月12日 11:35
親も楽しんで、子育てして下さい^^
何でも参加する事に意義ありですね!!
Posted by かみきり虫 at 2012年09月12日 17:02
一升瓶さん>
やはり人前で走るからにはちゃんとしとかんとですねぇ〜f^_^;てのもあるんですが、肉離れ、アキレス腱が切れた、などなどがないようにしとかんとですね(>_<)ほんと、転ぶとも恥ずかしかですね(//∀//)
Posted by サト at 2012年09月12日 17:56
天てんさん>
跳んだり走ったり、天てんさんも大変ですね!(@_@)やはり練習しておかないと、体が動きませんよねぇ〜(笑)
Posted by サト at 2012年09月12日 17:57
よっちゃんさん>
ありがとうございます!ベストを尽くします!1着でバトン渡すとかふとか事はいいません!(笑)
毎日をセルフマッサージで、運動会終わったら天てんさんのとこに行こうかな(爆)
Posted by サト at 2012年09月12日 17:59
TENさん>
市営グラウンド近くていいですね!ケーブルきますかねぇ〜おめかししていかなんですね(笑)
Posted by サト at 2012年09月12日 18:04
あひるちゃんさん>
走るのが得意なんて羨ましいです!!ちゃんと陰で練習されてたなんて、努力家ですね〜o(^-^)o
ほんと、コケないように!ケガしないように!練習でならしておきます(^O^)/
Posted by サト at 2012年09月12日 18:06
かみきり虫さん>
はい!ありがとうございます!人数が少ないので、嫌でも出ないといけないですが、楽しんで参加しまーすo(^-^)o
Posted by サト at 2012年09月12日 18:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。