スイッチルーム> >終わっていなかった(笑)

2013年10月12日

終わっていなかった(笑)

我が家の【誕生日 秋の陣】は、まだ終わっていなかった。。。。

すっかり忘れてた~
父の誕生日でした

終わっていなかった(笑)

画伯は朝からお手紙のプレゼント
終わっていなかった(笑)

ちょっと見づらいけど

左下のウサギは、「けえき」と書いてあるように、ウサギのケーキらしく

耳がローソクなんだとか

さすが子供の発想



~☆~☆~☆~今日のランチ~☆~☆~☆~


今日は久々にTENさんに行ってきましたよ

いつもこればっかり頼んじゃう

豆乳クリームパスタ
終わっていなかった(笑)

これから寒くなるとますます美味しくなりますね


そうそう

ガラケーだけなのかもしれないけど、かたらんなが覗けません

おかしいなって思ってたら、私だけじゃなく、ママさんらもおっしゃってました

今だに見れません

困ったなぁ~

出先でチェックするのが楽しいんですけどね




10月12日、13日、27日、20日はお休みをいただきます

申し訳ありません



【営業時間】
午後2時〜午後7時(最終受付)


午後1時までパートをしておりますので、スイッチルームは午後2時より営業しております

最終受付は午後7時としておりますが、お早めにご連絡いただければ、それ以降でも受付可能です。


どうぞお気軽にご相談くださいませ

なお、第一希望日、第二希望日をご用意していただくとありがたいです。

前日までにご予約ください
当日ご予約は2時半以降から受付可能となっております



☆Aコース(足湯10分+施術60分)  3,000円
☆Bコース(足湯10分+施術90分)  4,500円
☆Cコース(足湯10分+施術120分) 6,000円

【ご予約・お問い合わせ先】
TEL:090−2097−1940
Mail:s-room@ezweb.ne.jp







Posted by サト  at 00:03 │Comments(10)

COMMENT
そうそう、私もガラ系ですが、つながりません!<`ヘ´>
私も、豆乳クリームパスタ大好きです。
今度牛深へはいついらっしゃいますか?
もし来るんであれば、ブラックソルト60個くださいませんか!
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年10月12日 00:35

ブラックソルトをそんなに入れたらやせるでしょうね
画伯の絵あじがあって良いわ~
Posted by RYU at 2013年10月12日 09:36
ウサギのケーキ☆
可愛い発想(^O^)/
なるほど…ですね♪

おじいちゃんお誕生日おめでとうございます(^_-)-☆
Posted by こころこころ at 2013年10月12日 13:08
じいちゃん誕生日おめでとうございます。秋は誕生日の方が多いんですね!私もガラケー昨日はつながりませんでしたよ。
Posted by みゆ at 2013年10月12日 16:48
お誕生日おめでとうございま~す\(^o^)/
美味しそうなcakeですね(^_-)-☆
何歳になられたんですか?(^◇^)
Posted by セカンドライフ at 2013年10月12日 21:31
一升瓶さん>
ガラケー仲間、嬉しいです(笑)
豆乳クリームパスタ、美味しいですよね♪他の方がアップされてるの見て今度はこれにしよう!って思うのに、豆乳選んじゃいますf^_^;
Posted by サト at 2013年10月16日 23:37
RYUさん>
熱めのお湯で入れば痩せちゃうかもですね(笑)
画伯の絵、娘の影響でかわいい系が増えちゃった今日この頃です(>_<)それでも娘みたいに気の利いた絵じゃないですけど(笑)
Posted by サト at 2013年10月16日 23:39
こころさん>
お祝いのお言葉ありがとうございまーす(^O^)/
まさか耳がローソクとは。。。2歳じゃないし!とまでは言いませんでしたよ(笑)
Posted by サト at 2013年10月16日 23:41
みゆさん>
お祝いのお言葉ありがとうございます(^O^)/
我が家秋生まればっかりですね。懐がひじょーに痛かったです(笑)智やんさんの息子ちんとともさんちの姫ちゃんと、秋生まれブロガーキッズ多いですねo(^-^)o
Posted by サト at 2013年10月16日 23:44
セカンドライフさん>
お祝いコメありがとうございまーす(^O^)/
70歳です、古希です〜。ケーキ屋さんに「祝 喜寿でお願いします」と伝え、後で間違えに気づきました(笑)危なかったー!
Posted by サト at 2013年10月16日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。