スイッチルーム> >どうやって食べますか~?
2014年11月04日
どうやって食べますか~?
先日、お客様からいただきました

自家製米とさつまいも、サトイモ、サトイモの親芋
畑も田んぼもない我が家には大変嬉しい頂き物です
そしてサトイモの親芋は、お客様が「多分お母さんが調理法は知ってらっしゃるよ~」
とおっしゃったので、帰って母に聞くと「煮物しか知らん(´-ω-`)」と言うではないですかっ(゚Д゚;)(笑)
クックパッドで調べましたが、すりおろして片栗粉を混ぜて揚げるのがありました
サツマイモの天ぷらと共に作ってみようかな~と思ってますが、みなさんどんな調理されますか~~~?
【営業時間】
午前9時〜午後7時(最終受付)
最終受付は午後7時としておりますが、お早めにご連絡いただければ、それ以降でも受付可能です。
どうぞお気軽にご相談くださいませ
前日までにご予約ください
第一希望日、第二希望日をご用意していただくとありがたいです。
土曜日、日曜日、祝日は当日受付はしておりませんので、必ず前日までにご予約ください
☆Aコース(足湯10分+施術60分) 3,000円
☆Bコース(足湯10分+施術90分) 4,500円
☆Cコース(足湯10分+施術120分) 6,000円
【ご予約・お問い合わせ先】
※施術中は電話に出ることができませんので、メールでのご予約が確実かと思います
TEL:090−2097−1940
Mail:s-room@ezweb.ne.jp

自家製米とさつまいも、サトイモ、サトイモの親芋
畑も田んぼもない我が家には大変嬉しい頂き物です
そしてサトイモの親芋は、お客様が「多分お母さんが調理法は知ってらっしゃるよ~」
とおっしゃったので、帰って母に聞くと「煮物しか知らん(´-ω-`)」と言うではないですかっ(゚Д゚;)(笑)
クックパッドで調べましたが、すりおろして片栗粉を混ぜて揚げるのがありました
サツマイモの天ぷらと共に作ってみようかな~と思ってますが、みなさんどんな調理されますか~~~?
【営業時間】
午前9時〜午後7時(最終受付)
最終受付は午後7時としておりますが、お早めにご連絡いただければ、それ以降でも受付可能です。
どうぞお気軽にご相談くださいませ
前日までにご予約ください
第一希望日、第二希望日をご用意していただくとありがたいです。
土曜日、日曜日、祝日は当日受付はしておりませんので、必ず前日までにご予約ください
☆Aコース(足湯10分+施術60分) 3,000円
☆Bコース(足湯10分+施術90分) 4,500円
☆Cコース(足湯10分+施術120分) 6,000円
【ご予約・お問い合わせ先】
※施術中は電話に出ることができませんので、メールでのご予約が確実かと思います
TEL:090−2097−1940
Mail:s-room@ezweb.ne.jp
Posted by サト
at 20:33
│Comments(7)
お味噌汁の具として豚汁に入れたり~煮物ではイカと里芋の煮物(しいたけ・人参・こんにゃく)などを入れて^^後は鶏肉と煮たり(^^;)私は里芋触ると手が痒くなるのでゴム手袋をして皮を剥いたりしてめんどうです(>_<)
美味しい調理方法♪私も習いたいです(^^♪
修行の身でございます(^。^)y-.。o○(爆)
さといもは難しそう(-_-)zzz
トロトロスープでも美味しそうですね( ^^) _U~~
おいしいですよ~!
友人が作って食べさせてくれました(*^_^*)
皮つきのまま蒸したら皮がずるんと向けるので
ジャガイモより簡単です。
実家の方では親芋なんて見たことないんですが
熊本では普通に売ってますよね。
結婚するまで見たことも食べたこともありませんでした。
オーブンか魚焼きグリルで、時間かけて焼くと美味しいけど
ガス代、電気代が┐(^-^;)┌・・?
かゆくなられるんですね(T_T)
うちの母も、かゆくなるからすりおろすのはねーってゆってました。
これからの季節に美味しいトン汁・煮物と使えるのですねぇ~(*´з`)
ありがとうございます(*^▽^*)
セカンドライフさん>
何をおっしゃいますか(゚Д゚;)
美味しそうなお料理のアップ、さすがだな~っと眺めておりましたよ♪
トロトロスープ!おいしそう!大きいのでいろいろと作れそうです( *´艸`)
ありがとうございます(^◇^)
notokoさん>
私も親芋は初めましてでした(笑)
売ってあるんですかー?見たことないかも!
コロッケもいいですねぇ( *´艸`)蒸して皮がむきやすくなるのは助かりますね(*´з`)
ありがとうございます(^^♪
ふるさとさん>
へぇー!石焼き芋風!美味しそうですね(*´ω`*)
確かにでっかいので、時間がかかりそうですね・・・・美味しいものを作るためには時間とお金がかかるものですね(笑)
私は芋煮にします。今からの時期、よく作って食べるよ。大好物。家族には好評か不評か分からんけど(-_-;)
ん?ちえぞう?(笑)
やっぱ煮物がいいのね~(*´з`)いまだにおりますけど、どうしましょ(笑)