スイッチルーム> >ぐつぐつ♪

2014年11月21日

ぐつぐつ♪

ぐつぐつ♪

先日、ジンジャーエールを作りました

初めての試み♪

美味しくできました

炭酸で割ると甘くおいしく、お湯割りにするとピリピリ大人の味


それから、副産物ができます

ぐつぐつ♪

煮込んだしょうがを干して、半乾きぐらいでグラニュー糖をまぶすのです

しかし、ここは失敗してしまいました・・・・

ちょっと干し方が足りなくって・・・・・

まぶしたグラニュー糖は、しばらくすると溶けてしまいました(笑)

でも、しょうががすごく美味しくて、つまみだしたら止まりません

今年も残りわずかですが、風邪をひかないようにしょうがパワーで年末まで駆け抜けるぞおおぉぉぉーーーーーー( `ー´)ノ



22日(土)、23日(日)の受付は終了いたしました

なお、30日(日)はお休みをいただきます
申し訳ございません


【営業時間】
午前9時〜午後7時(最終受付)

最終受付は午後7時としておりますが、お早めにご連絡いただければ、それ以降でも受付可能です。
どうぞお気軽にご相談くださいませ

前日までにご予約ください

第一希望日、第二希望日をご用意していただくとありがたいです。

土曜日、日曜日、祝日は当日受付はしておりませんので、必ず前日までにご予約ください 




☆Aコース(足湯10分+施術60分)  3,000円
☆Bコース(足湯10分+施術90分)  4,500円
☆Cコース(足湯10分+施術120分) 6,000円


【ご予約・お問い合わせ先】
※施術中は電話に出ることができませんので、メールでのご予約が確実かと思います

TEL:090−2097−1940
Mail:s-room@ezweb.ne.jp




Posted by サト  at 21:03 │Comments(6)

COMMENT
今、生姜の調理法に凝ってます(^.^)
Posted by あひるちゃん at 2014年11月21日 21:53
私も生姜大好き❤です(^。^)y-.。o○
今日従姉の所で生姜漬けを食べたんですよ(^_-)-☆
とても美味しかったですよ(*^。^*)
サトさん凄いなあ(@_@;)
色んな物作れますね( ^^) _U~~
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2014年11月21日 22:45
生姜は美味しいですよね~。
ジンジャーエールも手作りできるなんてスゴイです。
Posted by ねこばすねこばす at 2014年11月21日 23:23
やるなぁサトちゃん(^○^)お酒飲みたいね~再会から一年早いね~

こないだはありがとう(^人^)
来月火曜日に初マッサージ行きます!
Posted by み~ at 2014年11月22日 07:51
ジンジャーエール大好きです。
生姜じたいがすきなんでしょうね。
駆け抜けるぞ 一気に ショウガつまででしょう(*^^)v
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年11月22日 12:53
あひるちゃんさん>
美味しいの作られるんでしょうね!ぜひ教えていただきたいです(^^♪

セカンドライフさん>
私全然ですよ(;´∀`)気が向いた時にしかしません。
生姜は大人になってから好きになりました。今では生姜料理なんでも好きですね。
生姜漬けも美味しいでしょうね♪

ねこばすさん>
生姜やはりこの時期いいですよね!
ジンジャーエール、手作りできるんですよねー。市販のものと同じ味がしましたよ。でも、天草ではシナモン以外、パウダー状のスパイスしか手に入りませんでした(´・ω・`)

み~ちゃん>
ほんと!飲みたいね!
あれから一年経っちゃったねー。早いものだ。
おーーーーー(゚Д゚;)なんの心境の変化ねっ?(笑)
楽しみにしとくけんねっ
喋りすぎて施術すると忘れんごつせんばん(笑)

一升瓶さん>
あーいた、そがんですね、ショウガつまで(笑)
さすが師匠。常にダジャレを忘れない、さすがです(爆)
ジンジャーエールは歳とって好きになりました
昔は辛口なのも炭酸もダメでした(´-ω-`)
Posted by サトサト at 2014年11月27日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。