スイッチルーム> >牛〜?豚〜?
2012年08月03日
牛〜?豚〜?
子供と夕方散歩してきました。
わが家は山あいにあり、田畑が広がるド田舎ですf^_^;

こんな風景が一面広がります。
今日から稲刈りが始まったようです。
歩いてると息子が、稲刈りしたあとのたんぼを指差して、「わぁーママ牛だよ牛!」というのです。
はぁ〜?と思ってよく見ると・・・
ん?これのこと?



毎回見にくい写真でごめんなさいm(__)m
ん〜確かに牛に見えないこともない?(笑)
と思ってたら息子、「あー違った牛じゃなくて、豚だ!豚がぶらさげてあるーー!」と言うではありませんかw(゚o゚)w!!
どうやったらそんな怖い物に見えるというのですか( ̄▽ ̄;)
わが家は山あいにあり、田畑が広がるド田舎ですf^_^;

こんな風景が一面広がります。
今日から稲刈りが始まったようです。
歩いてると息子が、稲刈りしたあとのたんぼを指差して、「わぁーママ牛だよ牛!」というのです。
はぁ〜?と思ってよく見ると・・・
ん?これのこと?



毎回見にくい写真でごめんなさいm(__)m
ん〜確かに牛に見えないこともない?(笑)
と思ってたら息子、「あー違った牛じゃなくて、豚だ!豚がぶらさげてあるーー!」と言うではありませんかw(゚o゚)w!!
どうやったらそんな怖い物に見えるというのですか( ̄▽ ̄;)
Posted by サト
at 19:01
│Comments(4)
そろそろ稲刈りの時期ですね~
私んち周辺では 稲刈りのあとには、白い大玉がごろごろしていますよ(^O^)
牛の餌になるための 白いビニールでグルグル巻きにしたやつです。
でも農業を大切にしないとだめですよね。
最近はそう思うようになってきました。
はい、見渡す限り、たんぼでぇーす(~_~;)
へぇーあの白い大玉転がってるんですねぇ〜。そんな風景もいいですね♪
私は農業と無縁で、一度も経験したことありませんが、相当大変みたいですね(><)
でも大事な産業である事は忘れてはいけませんね(v_v)
稲刈りを終えて帰る人の中に中学生ぐらいの子がいて、感心だなぁ〜と思って見てたら、ちゃんとおばあちゃんにお小遣ねだってました☆